
国道219号沿いに佇む一軒のカフェ「MiT BONBON」。そのお店のマスターは、あさぎり町出身の楢木さん。
どこか異国を感じる明るいカフェ店内は、ついつい今までの経歴を聞きたくなる不思議な空間。
お話を伺っていくと、現在のマスターからは想像できない、熱い熱い過去がありました。
神戸での音楽活動と、夢の終わり
店内にはジャズが流れ、いつも穏やかな笑顔で来店者を迎えてくださる姿。何時間でも居続けたい、そう思える優しい空間を作ってくださるマスター。ですが、かつて音楽の世界で夢を追いかけていた時代がありました。

大学進学をきっかけに神戸へ。そこで出会った音楽は、マスターの人生を大きく動かしました。フォークソングに始まり、やがてロック・ポップスバンドを結成。ライブに明け暮れ、テレビ出演を果たすほど、本気で音楽の道を志しておられました。

しかし8年後、活動の行き詰まりとともに、マスターは故郷へ戻ることを決意します。
ホテル業で磨いた「おもてなし」の哲学
帰郷後、ご縁があったのがチサンホテル系列の「ホテルサンルート人吉 」。そこでのウェイター経験を皮切りに、マスターの新しいキャリアが始まりました。
社員として全国各地を飛び回る日々。岐阜、宇都宮、そして東北──次々とレストラン部門の立ち上げを任され、現場の最前線で経験を重ねていかれました。

チサンホテル解体後は、東京舞浜のホテル立ち上げ、横浜のホテルを経て、御茶の水のホテルでは支配人に就任。接客・運営・人材育成、すべてにおいて「一流のおもてなし」を学び、体現してこられました。

再び故郷へ─両親のため、自分のために
キャリアは順調でしたが、ふるさとを思う気持ちはずっと心の奥にありました。高齢の両親のこと、自分が長男であること。マスターは、再び九州へ戻ることを選びました。

九州でも福岡のホテルの立ち上げに携わり、そこで今の奥様と出会います。
ボディケアを本職としていた奥さまですが、ご自身の大病を期に食と健康への関心が深まり、薬膳料理を学ばれるようになったそうです。

その後、マスターはご縁のあった熊本県宇城市のゴルフ場で、レストラン部門に携わり、南九州のエリアマネージャーに就任。ゴルフ場では15年もの間、レストラン運営を牽引してこられました。

同級生の一言が火をつけた、第二のスタート
「そろそろ引退かな」と考えていたある日、ふと再会した同級生に何気なく尋ねてみました。
「もう仕事は引退か?」
返ってきたのは、
「俺は80歳まで現役でいるつもりだよ」
そのひと言が、マスターの心に火をつけ「自分もまだできる。やりたいことがある」と、再び動き出す決意をしました。

カフェ経営、そして“反対の声”の向こう側
最初はあさぎり町で「小さな喫茶店でも」と思っていましたが、奥様の薬膳料理と掛け合わせた“体に優しい食事”を提供するカフェ「MiT BONBON」を立ち上げることになりました。
さらに、ドッグランスペースも設置。お湯の出る洗い場まで備え、冬場もワンちゃんが快適に過ごせるよう工夫がされています。

「この町にはたくさん広い敷地があるのに、なぜドッグラン?」と反対する声もあったそうですが「犬がリードを外して自由に走り回れる場所を作りたかった、ただそれだけだよ」とマスターはおっしゃいます。
誰かの“当たり前”に縛られず自分たちの“やりたい”を貫く姿勢 がそこにはありました。

「MiT BONBON」さんの記事はこちらから!
週末マルシェ、町と繋がる新たなチャレンジ
オープン当初は、近所の人や知り合いの憩いの場になれば…というささやかな想いでしたが、ある日舞い込んだ「お野菜マルシェをやってみませんか?」という提案が、また新たな挑戦へとつながっていきました。

今では毎週土日、店の片隅に町の農家さんのお野菜が集まり、小さなお野菜マルシェが開かれています。地域とつながり、共につくるカフェ のあり方が、ここにはありました。
お野菜マルシェの記事はこちらから!
「今さら」じゃない、「今だからこそ」
「今さら始めても無理じゃないか」と親戚や同級生に言われたこともあります。けれどマスターは、年齢に縛られることなく、自分のやりたいことを諦めることなく挑戦されています。

これまで何度も「立ち上げ」の現場に立ってきたマスターは、今も変わらず、チャレンジに柔軟で、常に“自分で枠をつくらない ”姿勢で、可能性を広げておられます。
そして今、このカフェは町の人たちにとって、ただの喫茶店ではなく、“元気をもらえる場所 ”として息づいているのです。

音楽、ホテル、レストラン、そして現在はカフェ。立ち止まることなく、人生を何度でも立ち上げてきたマスター。
やりたいことは、いつからでも始められる
その言葉を、あさぎり町のカフェから証明してくださっているようです。
店舗情報
-
店名
MiT BONBON
-
営業時間
11:00~18:00
-
定休日
毎週月曜&第一/第三火曜
-
住所
熊本県球磨郡あさぎり町免田東4170-5
-
備考
土曜日はテイクアウトメニューのみのご提供となります
MiT BONBONさんのHPはコチラ!
全国を飛び回り会得された、まさに「マスター」のおもてなし。そして奥様の体が喜ぶ薬膳料理で、ほっこり時間を過ごしてみませんか?帰るころには、身も心もポカポカになっているはず♡