2025.2.25
【活動報告会開催!】地域おこし協力隊って何やってるの!?

協力隊ってどんな活動してるの!?
あさぎり町で地域おこし協力隊として活動している私たちですが、「実際どんなことしてるの?」と思っている方も多いかもしれません。そこで、活動の報告会を開催することになりました!
このイベントでは、普段の活動の報告に加え、枠を飛び越えて活動している「さしよりあさぎり」の取り組みについてもご紹介します。
イベント概要
日時: 3月4日(火)15:00~17:00
場所: ポッポー館 2階(商工コミュニティセンター)
アーカイブはこちら
どんなことを話すの?
▶ 地域おこし協力隊としての活動
・あさぎりカレッジ(探求と挑戦)
・特産品のマーケティング、拡販(営業)
・地域サロンの活性化
・健康支援(食事指導補助、デジタル健康ポイント事業など)
・特定地域づくり事業協同組合運営
▶ チーム「さしよりあさぎり」の活動
私たちは下記の理念を掲げて日々活動をしています!
・共創
>>町の資源を活用し、町の人と共に創る
・持続可能
>>地域内外の方々が主体的に参画できる持続可能な環境の整備
・豊かな暮らし
>>町の資源を活用し、豊かな暮らしを作る
また、主な活動としては以下の4つが挙げられます。
1. 空き家活用
勉強会の開催
空き家の情報発信
空き家のDIY改修
2. 教育
学びのイベント開催
地域の学びの場の提供
多様性の周知活動
3. 暮らし
自然と共生するイベント
地域の暮らしを豊かにするワークショップ
地域住民と共に作るイベントの開催
4. メディア発信
地域のニュースやスポット紹介
SNS運用
Instagramやnoteを使った情報発信
これらについても、当日の報告会にてお話しさせていただきます!
気になる分野があれば、ぜひ奮ってご参加ください。

空き家活用(町内の空き家視察の様子)

教育(教育イベントの様子)

暮らし(竹炭作り体験イベントの様子)

メディア発信(インタビューの様子)
こんな方は是非ご参加ください!
✅ 地域おこし協力隊に興味がある
✅ まちづくりや移住に関心がある
✅ あさぎり町で何かやってみたい!
そんな皆さんとお話しできるのを楽しみにしています! ぜひ気軽にご参加ください!